札幌通運の「共同物流」は、保管・配達条件、納品先が類似している荷主様に共通の集荷配達システムをご提案することで、物流業務の標準化、効率化を図り、荷送人様、荷受人様の双方にメリットが出せるサービスです。また、共同運行は、車両積載率の向上や配送車両台数の削減によるCO2排出量の削減につながり、地球環境にも優しい輸送形態と言えます。

札幌通運では、大手小売のネットスーパーや大型家具の宅配サービスなどのBtoC物流分野にも参入しています。
使用済み商品の回収業務(これを「静脈物流」と言います。)は、循環型社会を形成する上で欠かせない要素です。札幌通運では、産業廃棄物収集運搬業の許可に基づく廃棄物の適正運搬や家電リサイクル指定取引場所の運営を通して、循環型社会の形成に貢献しています。
【有している収集運搬業の許可一覧】
各地方公共団体から正式な許可を得て、排出事業者から中間処理施設・最終処分場までの産業廃棄物の収集運搬を行っています。有している許可は次表の通りです。
都 市 | 許可の種類 | 許可番号 | 許可の有効年月日 |
---|---|---|---|
北海道 | 産業廃棄物収集運搬業 | 00100006828号 | 平成30年11月10日 |
特別管理産業廃棄物収集運搬業 | 00150006828号 | 平成31年8月16日 | |
旭川市 | 産業廃棄物収集運搬業 | 05010006828号 | 平成30年11月10日 |
秋田県 | 特別管理産業廃棄物収集運搬業 | 00554006828号 | 平成34年2月12日 |
東京都 | 産業廃棄物収集運搬業 | 1300006828号 | 平成34年6月30日 |
埼玉県 | 産業廃棄物収集運搬業 | 01107006828号 | 平成34年9月10日 |
神奈川県 | 産業廃棄物収集運搬業 | 01402006828号 | 平成34年9月17日 |
千葉県 | 産業廃棄物収集運搬業 | 01200006828号 | 平成34年10月17日 |
群馬県 | 産業廃棄物収集運搬業 | 01000006828号 | 平成34年10月23日 |
栃木県 | 産業廃棄物収集運搬業 | 00900006828号 | 平成34年11月6日 |
茨城県 | 産業廃棄物収集運搬業 | 00801006828号 | 平成34年11月13日 |